ハムの主教
「この国はホセリートに大いに感謝しなければならない。純粋なベジョータである、ホセリートのハモンの味わいだけではない。一度どこかで読んだことがあるが、それによれば、イベリコのドン・ペリニヨンだという。曾祖父が創立した会社を、一世紀以上にわたり逆境に耐えながら維持してきただけではない。ホセリートに国として感謝しなければならないのは、その国際的評価により他社を牽引している、商品のそんな素晴らしさである。多くの人は、高級品のブランドは一部の人々のみが楽しめるものだと考えがちだが、それは視野の狭い考え方にすぎない。ホセリートのハモンのような商品は、全業界の旗じるしであり、世界中の人たちが楽しめるものだ。
彼は、自身の商品にとってより良いものを手に入れるために努力を惜しまない。世間なみのことや平凡さ、不正な手段は一切認めないのだ。また、彼のお客さんたちもそのようなことは認めないだろう。もちろん、彼にいかなる欠点を見出すことも難しいだろうが。私が知る人たとの中で、最も寛大で愛されている人物の一人だ。しかし何よりも、彼は世界の扉を開け進み、食の業界の真実と豊かさを世界に伝えていこうとしている人物だ。食の業界そのものも、彼のものと同様、世界を征服するための本格的な旗じるしを必要としている。」